とある学生のライバー日記

ライバー活動の記録を書いていきます。更新は不定期。

函館聖地巡礼@2022/07/30~31

こんにちは。

はてなブログでははじめまして。

 

北海道でラブライバーをしているぬまあくと申します。

普段はTwitterでライバーな日々をつぶやいたり、たまに限界化していたりします。

 

このたび、Twitterだと長文を投稿するのが大変ということもあり、ブログをはじめてみることにしてみました。

 

基本的には聖地巡礼の記録を書いたり、限界化が爆発した際の書きなぐり先としてブログを書いていく予定ですので、更新は非常に不定期になります。

よろしくお願いします。

 

さて、今回は先日函館へ聖地巡礼に行った記録を書いていこうと思います。

 

函館について

北海道南部、渡島半島南部にある港町です。

函館山五稜郭、元町などが観光スポットとして知られています。

 

ラブライブ!シリーズでは、サンシャイン!! アニメ2期、劇場版にてSaint Snowの地元として取り上げられました。

 

巡礼のきっかけ

端的に言えば、サンシャイン!!の舞台だからです(当たり前)。

以上です。

 

※ここから先は半分どうでもいい長文を読める方のみどうぞ。

 

私自身、受験期にラブライブ!シリーズを本格的に見始めました。

勉強しろよ...

 

当時リアルタイムでスーパースター!!が放送されており、その後、サンシャイン!!、虹ヶ咲、初代の順で見ました。

その際、一番気に入ったのがサンシャイン!!だったのですが、まぁその話は別にしておきましょう。

 

アニオタたるもの、聖地には一度は行ってみたいものです、

なので、サンシャイン!!の聖地にも行きたいと考えていました。

そして、この4月から北海道に大学生として引っ越すことになりました。

 

北海道の聖地といえば函館。

行かない手はない。

 

手に入れたばかりの原付で、長時間かけて函館に行くことにしたわけです。

 

ちなみに、実は4月に一度行っていますが、その際はお金も時間もなくあまりしっかりとは巡れませんでした。

そして、つい最近サンシャイン!!の劇場版を見ました。

人生で一番泣いた作品でした。

 

そんなわけで、前回のリベンジも兼ねて改めて函館に行くことにしたのです。

 

巡礼一日目

10:00頃に函館に到着しました。

 

函館到着後、まずは五稜郭へ。

 

アニメでは、Aqoursがこの五稜郭タワーへ上りました。

というわけで私も上ってみることにしました。

 

 

エレベーターで上まで上り、降りるとすぐに五稜郭が見えました。

また、反対側からは函館の町がきれいに見えました。

 

アニメ2期で果南ちゃんがビビっていた窓にも行ってみました。

ちなみに私はそれほど怖くありませんでした。(フリじゃないよ)

 

非常に謎ですが、タワーの上で5Gがつかめましたw

 

 

ちょうどお昼時になったので、お昼を食べに行きます。

今回行ったのはラッキーピエロ ベイエリア本店です。

 

 

店内にはラブライブ!関連のイラストが飾ってありました。

 

本当はこの「フトッチョバーガー」をいただきたかったのですが...

 

土日休みは提供お休み

 

なんてこったい...

というわけで「ラッキーエッグバーガー」と「ラッキーガラナ」をいただきました。

ラッキーエッグバーガーはやや味付けが濃いめでしたが、とてもおいしかったです。

 

続いて向かったのは旧函館区公会堂。

 

ここは劇場版でSaint Snowが「Believe again」を披露した場所です。

 

というわけで早速入館。

 

二階に上がると大広間がありました。

ここは、アニメ2期で函館イルミネーションの審査会場として使われました。

ルビィと理亞が立った場所です。

 

ステージ上はきれいにライトアップされていました。

 

旧函館区公会堂の一番の見所です。

大広間からベランダに出ると、ご覧のような絶景が見えます。

 

一通り見学した後、コーヒーをいただきました。

水も北海道の天然水を使用されているようで、おいしかったです。

 

そして、旧函館区公会堂の後は函館に行った際には必ず行くといってもいいほどに毎回楽しみにしているあの場所へ向かいました。

茶房 菊泉さんです。

アニメでは鹿角家のモデルとして使用されていました。

今回は理亞ちゃんのお部屋にお通しいただきました。

 

いただいたのは、アニメ中でAqoursも食べていたとうふ白玉ぜんざい。

白玉がもちもちしていておいしかったです。

 

 

  

菊泉さんで毎回思うところ。

グッズがすごい...。

 

鹿角姉妹の缶バッジを買って店を後にしました。

 

少し歩いて八幡坂へ。

めっっっっっちゃ景色きれいですよね。

ここ、実は下から見てもなかなか素晴らしいです。

※2日目交差点待ち時に撮影。

 

ちなみにこの八幡坂の頂上には北海道立函館西高校があります。

残念ながら一般人は入れませんが、ここは鹿角姉妹が通う高校のモデルとされています。

もし現実と同じならめっちゃ学校近いですね(笑)

万が一寝坊しても余裕で着きます。

うらやましい...(笑)

 

そして、今回の巡礼旅の理由の一つでもある函館山へ...

 

早速ロープウェイのチケットを購入し、山頂まで向かいます。

 

ゴンドラへ乗り込み、

 

ぐんぐん高度を稼いでいきます。

 

山頂へ到着しました。

既にこの時点できれいです。

 

展望台で夕方時点の景色を撮影。

ここだけでもものすごくきれいです...

 

日没を待ちます。

 

日没ごろ、展望台はライブ会場の如く人が集まりました。

 

せっかく1500円払って人の波に押されて短時間しか鑑賞できないのはあまりにもつらいので、人が少なくなるまで待ちます。

頂上でスペースをして時間を過ごします。

 

(本当はこの画像を撮るためだけに2時間も待っていたとか言えない,,,)

※アニメの映像は現実よりずっと明るいため撮影はほぼ不可能です(プロはできるかも)。

 

そして、ついに...

これが...日本三大夜景に数えられる景色です...

「すげぇ」以外の全語彙がないなったです...

 

写真だけでも美しいのですが、ぜひ自分の目で確かめに行ってほしいです...

これがAqoursの見た景色だと思うと感慨深いです。

 

この後山麓へ戻り、この日はネットカフェに泊まりました。

 

巡礼2日目

おはようございます。

2日目の朝です。

 

結局12時間ほど滞在し、少し食事頼んでも2500円程度。

ネットカフェって安いですね...

 

そんなわけで2日目を迎えたわけですが、今日で私は函館を離脱しなければなりません。

ぬまあくさん、次の日にバイトが入っているのです...。

そうでなかったとしても、さすがに2泊できるほどのお金は持ち合わせておりません...。

 

少々さみしい気持ちもありますが、ひとまず函館最終日を楽しんでいくことにします。

 

というわけで五稜郭に来ました。

 

今回も五稜郭タワーに上りm...

...さすがに2日連続で上るわけがありません()

今回は中を散策してみます。

なので、聖地巡礼というよりは単に私の観光です()

 

箱館奉行所に来ました。

 

入館。

 

幕末時代の歴史を学ぶことができました。

こういう施設を見学するのは好きなので、有意義な時間を過ごせました。

 

さて、ちょうどお昼ごろになりました。

向かった先は..

...なんとまたしても菊泉さん!

 

今回は函館名物、くじら汁をいただきました。

以前に函館巡礼したことをとある方に伝えたところ、くじら汁なるものがあると判明。

ぜひ食べてみたいと思っていたところでした。

 

くじら汁にはコリコリというか、なんというか硬い食感の不思議なものが入っていますが、これが結構おいしいんですよね。

初めて食べましたが、とてもおいしかったです。

 

そして、菊泉の親父さんにも再会することができました。

前回訪問時にいろいろお話させていただき、巡礼後また会いたいな~と思っていたところでしたので、とても嬉しかったです。

私自身のことを「原チャで来た子」と覚えてくださってたり、Twitterを見ていただいていたりしていただいていて本当に感謝しかないです...。

 

さて、そんなこんなで楽しい函館の時間もそろそろ終わりに近づいてきました。

 

非常に名残惜しいですが、菊泉さんを後にすることにします...。

 

こうして、二日間にわたる函館聖地巡礼を無事終えることができました。

 

まとめ(?)

4月に引き続き二回目の聖地巡礼でしたが、前回が春だったのに対し、今回は夏ということでまた新たな発見がありました。

さらに、前回様々な都合であきらめてしまったところも回ることができ、非常に充実した聖地巡礼になったと思います...!

 

長距離をスーパーカブで走る旅でしたが、前回に比べて運転にも慣れてきて順調に函館を往復できるようになりました。

 

今後も、機会があれば不定期に函館へ行きたいと思います。

 

そして、3月に予定している沼津巡礼も今からかなり楽しみにしています。

 

沼津も楽しむぞ...!

 

今回の記事は以上です。

今後も不定期に記事を書いていきます。

 

 

Twitterのフォローよろしくお願いします。

twitter.com

 

ぬまあく